会員の皆様へお知らせ

2025年10月15日

若手研究者向け 研究者交流会開催/参加・運営メンバー募集

主催:リサーチャーズフレンドシップミーティング運営委員会
協賛:株式会社 Tayo


採択歴や所属に関わらず、誰でもウェルカムな研究者交流会「Researchers Friendship Meeting(学振フレンドシップミーティングの理念に基づく交流会)」を関東・関西で開催します。
研究者どうしが分野や肩書きの壁を越えてつながり、新しい協働の芽出しをめざします。ぜひご参加・ご協力ください。

■開催概要(2開催)

【関東】Researchers Friendship Meeting in Tokyo
 日時:2025年11月1日(土)10:00–17:30
 会場:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(藤沢市遠藤5322)
 申込:https://pj-rfm-kanto2025.peatix.com/view


【関西】Researchers Friendship Meeting in Osaka
 日時:2025年11月8日(土)10:00–17:30
 会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパス(茨木市岩倉町2-150)
 申込:https://pj-rfm-kansai2025.peatix.com/view


 ※本交流会は、有志の大学院生を中心とした独立運営であり、日本学術振興会等の機関とは別組織です。
 ※詳細プログラムは各申込ページおよび公式サイトに順次掲載します。
 公式サイト:https://sites.google.com/koparis.com/researchersfriendshipmeeting/ホーム

■参加対象(どなたでも歓迎)

 ・修士/博士課程在籍者、ポスドク、若手研究者
 ・大学院進学を検討中の学部生
 ・アカデミア・科学一般に関心のある社会人・一般の方ほか採択歴(例:JSPS DC1/DC2)や雇用形態の有無・分野に依存せず、幅広くご参加いただけます。

■参加費

 ・高校生以下:無料
 ・学部生・大学院生:1,000円
 ・その他・一般:3,000円
 ※会場費・設営費等に充当します

■キャンセル・注意事項

 ・キャンセルは各イベント申込ページの案内に従ってお願いします。
 ・過度な勧誘やネットワークビジネス目的での参加はお断りいたします。

■運営メンバー/当日ボランティア募集(関東・関西)

より良い場づくりのため、以下の役割でご協力いただける方を募集します。
【主な役割例】
 ・受付対応/誘導(会場案内、名札配布、混雑緩和)
 ・会場設営/撤収(机椅子・掲示物の準備、終了後の片付け)
 ・タイムキープ/進行補助(セッション管理、アナウンス補助)
 ・登壇者・企画サポート(機材・資料補助、連絡調整)
 ・記録(写真・簡易レポート)/広報(X等での当日発信)
【参加の目安】
 ・当日:開始前の設営~終了後の撤収のうち、ご都合のつく時間帯(終日/半日など柔軟に調整可)
 ・事前:必要に応じてオンラインで簡単な打合せ・役割確認を行います
【応募方法】
 件名を「RFM運営参加希望(関東/関西)」とし、以下を添えてご連絡ください。
 1) お名前・ご所属/分野
 2) 参加希望回(関東/関西/両方)
 3) 可能な時間帯(終日/午前のみ/午後のみ 等)
 4) 希望役割(複数可・未定可)
 5) 連絡先(メール・XのID 等)
 送付先:pj.RFM.contact@gmail.com
 ※運営枠に限りがあります。役割分担はご相談のうえ確定します。

■開催形態

 主催:リサーチャーズフレンドシップミーティング運営委員会
 関西会場での協賛:株式会社tayo